2008年10月の記事一覧
2008.10.20.Mon / 14:24
一昨日からべびが熱出したので、昨日はにーちゃんとパパでお出かけ。
二人で出掛けてくれるのは助かるけど、帰宅後にお金の清算する度に腹がたつのはなんででしょう?
昨日はウルトラマンショーに行った筈なのですが、いろいろお土産持って帰ってきました。
まずはにーちゃんの靴二足。
運動靴がきつそうだったし、一足買い替えようとは思ってたんです。
でも坊主くん、トミカの車の形したヤツに一目惚れしたらしく、超スーパー駄々をこねたらしい。
で、ママに電話で相談‥‥(^_^;)
両親としては運動靴が欲しいわけで。
なので、トミカは今履いてるウルトラマン靴の替わりってことにして、漸く運動靴買うことを承諾させました。
ホントは今月一足、来月一足買おうと思ってたんやけどなぁ。
そして帰り道、お祭りをやってたので寄り道したらしい。
そこでまたまた坊主の駄々(^_^;)
結局負けて金魚すくいをやってしまったらしい。
んで、水槽セットまで買って帰ってきましたよ。
これには軽く怒りを覚えました。
生き物を飼うんだから、靴よりそっちで相談電話しろよ。
まあやってきた金魚に罪はないので、生活環境整えました。
生き物を飼うって、情操教育にもいいだろうしね。
移動時間が長すぎで7匹中3匹は死んじゃって、土に埋めてあげたのですが、坊主くん「可哀相」って半泣き(^_^;)
早速「死ぬ」という難問にぶつかりましたよ。
ただね‥‥
金魚見てると少しは癒されるけど、乳児を抱えてバタバタな我が家にはまだ早いと思ってたのです。
あと、財政担当大臣としてはね‥‥予定外の出費は非常に困ります。
そして、息子の駄々ぐらいかわして欲しい。
他人ごとのように「にーちゃんはものが多過ぎ」って言ってるけど、その半数近くは自分が買ったじゃん。
はぁ、なんか愚痴ってすみませんm(__)m
べびの看病疲れかな?
おかげで少しすっきりしました。
ネットで金魚の飼い方調べよう~。
うちに来たからには長生きしてほしいもんね。
二人で出掛けてくれるのは助かるけど、帰宅後にお金の清算する度に腹がたつのはなんででしょう?
昨日はウルトラマンショーに行った筈なのですが、いろいろお土産持って帰ってきました。
まずはにーちゃんの靴二足。
運動靴がきつそうだったし、一足買い替えようとは思ってたんです。
でも坊主くん、トミカの車の形したヤツに一目惚れしたらしく、超スーパー駄々をこねたらしい。
で、ママに電話で相談‥‥(^_^;)
両親としては運動靴が欲しいわけで。
なので、トミカは今履いてるウルトラマン靴の替わりってことにして、漸く運動靴買うことを承諾させました。
ホントは今月一足、来月一足買おうと思ってたんやけどなぁ。
そして帰り道、お祭りをやってたので寄り道したらしい。
そこでまたまた坊主の駄々(^_^;)
結局負けて金魚すくいをやってしまったらしい。
んで、水槽セットまで買って帰ってきましたよ。
これには軽く怒りを覚えました。
生き物を飼うんだから、靴よりそっちで相談電話しろよ。
まあやってきた金魚に罪はないので、生活環境整えました。
生き物を飼うって、情操教育にもいいだろうしね。
移動時間が長すぎで7匹中3匹は死んじゃって、土に埋めてあげたのですが、坊主くん「可哀相」って半泣き(^_^;)
早速「死ぬ」という難問にぶつかりましたよ。
ただね‥‥
金魚見てると少しは癒されるけど、乳児を抱えてバタバタな我が家にはまだ早いと思ってたのです。
あと、財政担当大臣としてはね‥‥予定外の出費は非常に困ります。
そして、息子の駄々ぐらいかわして欲しい。
他人ごとのように「にーちゃんはものが多過ぎ」って言ってるけど、その半数近くは自分が買ったじゃん。
はぁ、なんか愚痴ってすみませんm(__)m
べびの看病疲れかな?
おかげで少しすっきりしました。
ネットで金魚の飼い方調べよう~。
うちに来たからには長生きしてほしいもんね。
スポンサーサイト
2008.10.15.Wed / 14:21
2008.10.13.Mon / 13:57
2年近くクラシックギターを触ってなかったのですが。
しかも、直前まで弾くつもりも無かったのですが。
パストラーレ・ファンタジー・・・と言う曲。
なぜか弾くことになりました。
15年ほど前に死に物狂いで練習した曲ですが、何の準備もしてません。
合奏開始5分前に慌てて譜面を見て音取り(^^ゞ
周りは先パイだらけ。
久々に味わう適度な緊張感。
ヤバイ!と言いつつ、後輩として参加する合奏は純粋に楽しかった~。
4時間があっという間でした。
少しは戦力になったかな?
もう一緒にやることは無いと思っていた人達と弾く機会をくれた先パイ方に感謝。
パパとママが弾いてる間、駄々こねたり愚図ったりせず付き合ってくれた息子たちに感謝。
そして、突然の頼みに快く応じてくれた後輩たちに感謝。
本番は11月3日です。
しかも、直前まで弾くつもりも無かったのですが。
パストラーレ・ファンタジー・・・と言う曲。
なぜか弾くことになりました。
15年ほど前に死に物狂いで練習した曲ですが、何の準備もしてません。
合奏開始5分前に慌てて譜面を見て音取り(^^ゞ
周りは先パイだらけ。
久々に味わう適度な緊張感。
ヤバイ!と言いつつ、後輩として参加する合奏は純粋に楽しかった~。
4時間があっという間でした。
少しは戦力になったかな?
もう一緒にやることは無いと思っていた人達と弾く機会をくれた先パイ方に感謝。
パパとママが弾いてる間、駄々こねたり愚図ったりせず付き合ってくれた息子たちに感謝。
そして、突然の頼みに快く応じてくれた後輩たちに感謝。
本番は11月3日です。
| BLOG TOP |